早乙女アルトの行ってみたい都内のランチ3選!

こんにちは!
早乙女アルトです!
食に関するブログばかり上げている気がしますが、今回も食に関するブログです💦
やっぱり美味しいものを食べるのって楽しいですよね!
それが素敵な人と一緒だとなお美味しく感じますし!
そんなわけで今回は素敵な貴女と行きたい都内のランチ3選ということでお送り致します。
今回は僕が行ってみたい!と思っているお店をご紹介致します!!
1.すし小川(銀座)

(引用:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13014850/より)
こちらのお寿司屋さんは夜は1万円以上するようですが、ランチだとなんと1000円台で食べられちゃいます。
マグロはやま幸さんのマグロを使用されているとのこと。
やま幸さんは銀座の高級すし店がよく使われているマグロの仲卸業者さんです。
僕も何度かやま幸さんのマグロをいただいたことがありますが、めちゃくちゃ美味しいです。
うま味が強いと言えばいいのか、もちろんお店によって仕上げ方が違うので一概には言えませんが、やはり有名店がこぞって使用しているマグロ屋さんだけあってめっちゃおいしいなと思ったの覚えています。
そんな高級食材もつかったお寿司が1000円台で食べられちゃうのは間違いなく神コスパ!
めっちゃ行ってみたいですね!
2.サルヴァトーレ クオモ (銀座ほか)

(引用:https://www.kitchensalvatore.jp/ginza/index.htmlより)
2店舗目はサルヴァトーレです。
銀座の他にも都内に何店舗かありますね。
こちらの特徴はランチ食べ放題をやっているところ!!
銀座店は平日だと2200円で食べられちゃいます!!
サルヴァトーレといえばイタリアンのお店で特にピザが美味しいお店です。
そんな美味しいピザをはじめ、サラダ、パスタ、リゾットも食べ放題!!
ランチの食べ放題は利用したことがありませんが、サルヴァトーレのピザやパスタは食べたことがあります。
ピザは本格的なナポリピッツァで生地が薄くてもちもちな感じ。
パスタは麺の茹で加減最強。
僕はここのパスタを食べてアルデンテという言葉を覚えたくらいめっちゃちょうどいい茹で加減でした。
まあ食べ放題だと出てきて数分経っちゃったりして、パスタは伸びちゃってるかもしれませんけどね💦
でも全体的なお料理のクオリティはマジで高いです。
それが食べ放題となるといかない手はないと思います。
3.resonance(丸の内)

(引用:https://www.resonance.ne.jp/より)
ここはただひたすらにオシャレ!!
もう天井高いし、窓から自然光差し込んでるし、丸の内だし、ご飯もなんだか全部オシャレ!
オシャレな空間でいつもと違うランチがしたいわって時にはピッタリだと思います。
ごはんの内容は基本的にはフレンチですね。
ローストポークとかラザニアとか、雰囲気にピッタリなオシャレご飯が出てくるようです。
もうここの紹介だけで何回オシャレって書いてるんでしょうね。
でもこういうところってなかなか一人では行きにくし、まさにレンタル彼氏と行くにはピッタリかなと思います。
オシャレなお店に合わせるならオシャレな男ということで、必然的に僕と行くのにピッタリ、いやむしろ、僕にピッタリなお店という感じですね♪
冗談はさておき、ごはんの後、丸の内の辺りを散歩するのも楽しいでしょうし、今までなかなか行ったことがないエリアだと思うので、結構特別感のあるデートになると思います。
4.まとめ
ということで今回は行ってみたいお店を3つご紹介致しました。
この他にも山のようにお店のリストが僕の頭の中には入っておりますので、こんな街でこんな食事がしたいとご希望いただければ、ピッタリなお店とデートコースをご提案いたします。
六本木で美味しいケーキ食べたいとか、表参道で紅茶を飲みたい!!とかそんな感じでご要望ください。
まあ僕と食べればマックですらミシュラン3つ星に感じさせてみせますが!
いい男と食べれば何でもおいしいということですね。
期待値を上げまくってご予約くださいませ(^_-)-☆
余裕で越えてみせましょう!
ではまたー!