この季節が旬の梅作り体験【第一弾】

今週はずっと雨続き☔で少しひんやりする日が続きましたね!

皆さんいかがお過ごしですか?

雨だと気分が落ち込みやすいですが、

心の中はどんな時も晴れ渡っていたいですね!🌞

たとえ地上は雨でも雲の上は晴れ渡っています。🌈

飛行機に乗るとそれがよく分かります。

自分たちが普段見えているものだけがすべてではないのだと!

                                                 

さて今回は僕の趣味の話題として、少しライトな内容をお届けします!😄

皆さんの好きな食べ物は何ですか?

実は僕は無類の梅好きです!

小さい頃から梅だけあれば生きていけると

思っていたほどです!(笑)

何とか自分で美味しい梅干しや梅の加工食品を作れないものかと思い・・・😅

                                                 

ついに先週、梅好きが高じて人生初の梅作り体験に参加して来ちゃいました😉

ある友達から紹介を受け、ちょうど僕が住んでいる地域で、

梅作りの講座が行われるということで早速参加!

また、暑くなるこれからの季節にピッタリということで、

今後一生使える3種類の梅のレシピを余すところなく、伝授して頂き、

家に帰って早速実践!

出来上がるのに少し時間がかかりますが、

今からがとっても楽しみです!😍

挑戦しているのは、「梅干し」「梅ジュース」「梅ジャム」の3種類で、

3種類とも同時進行で仕込んでいますが、

梅干しが完成するのが、まだだいぶ時間がかかり、

(あと3週間後くらいかな)😙

というわけで、今回は先に梅ジュースと梅ジャムについての投稿です!

                                                 

まず材料はこんな感じ

竹串でヘタを取り、梅を洗っている写真

香りの良い「杉田梅」と梅干しに使う塩と、梅ジュースや梅ジャムに使う砂糖。

(写真はレシピ毎ではなく、まとめて撮ってしまいました!)😅                                                

そしてこの他に果実酒や梅干しに混ぜる赤シソなどを使いました。

                                                 ・

そして梅ジュースには上記の写真の上白糖以外に三温糖とグラニュー糖を混ぜて

作りました。その方がコクが出てよりまろやかに仕上がるためです!(笑)

こんな感じ!三温糖と上白糖とグラニュー糖が混ざっています!😆

(梅の80%の砂糖なので結構な量です!!)

そしてジップロックに梅と配合した砂糖を入れてそのまま1週間程置きます。

混ぜた直後の写真

4日経過後の写真

                                                                                                 

あと3日間くらい置いてから一度火にかけて、冷めたものを容器に移せば完成です!

美味しく仕上がりそうです👍

梅ジュースは夏の暑い時、疲れた身体を癒やすのには最高ですよね!😌

下記レシピを載せておきます。

                                                 

【梅ジュースレシピ】

材料
・梅(青梅でも黃梅でもOK) 1kg
・砂糖(三温糖+上白糖+グラニュー糖) 800g(梅の80%)
・ホワイトリカー 適宜
・ジップロック 大1枚

                                                 

1、梅は竹串で梅の軸を取り、傷つかないように良く洗い、ざるに上げ水気を良く切る。ホワイトリカーで洗い、水では取り切れなかった汚れを取る

2、清潔なビニール袋に1の梅を入れ、冷凍庫で凍らせる

3、砂糖は、三温糖と上白糖とグラニュー糖を合わせておく

4、ジップロックに梅と砂糖を入れる。空気を抜き、重し1kg(砂糖、塩の袋等)を載せる。砂糖が溶け切り、ジュースが出切ったら梅とジュースに分ける(約1週間)

5、ジュースは発酵を止めるために火にかける。沸騰したら弱火にして10分間加熱する。

6、冷めたら容器に入れ、冷蔵庫で保存する。

7、冷たい水、炭酸等で4〜5倍に希釈して飲む。

                                                 ・ 

梅ジャムはこんな感じ!

一度冷凍させた梅を半解凍して砂糖と混ぜ合わせ、

一気に火にかけて煮ます

梅と砂糖を混ぜて火にかけた直後!

徐々にこのように変化していきます。

ここまでくると、梅もかなり柔らかくなります。

煮た後に種を取り除きます。

最終的に瓶に詰めて完了!

完成形はこんな感じ!

とろっとろの仕上がりになりました!                    

食パンに塗ったり、ヨーグルトにかけて食べると絶品です!😘

下記にレシピを載せておきます。

                                                 

【梅ジャムレシピ】

材料

・梅(黃梅のみ可) 1kg
・砂糖 800g (梅の80%)
・コワントロ(オレンジリキュール)
・ペクチン(固めるためのもの)

                                                 

1、清潔なビニール袋に梅を入れ、冷凍する

2、冷凍したものを、半解凍する

3、鍋に梅と80%の分量の砂糖を加え、火にかける

4、焦げない程度の火力で短時間煮る

5、コワントロ(オレンジリキュール)を大さじ半分くらいを加える

6、種だけを取り出して、実の部分を濾して落とす

7、鍋に残ったシロップにペクチンを入れ、固める

8、熱い内に瓶に移し、蓋を閉める

                                                 

今回は「梅ジュース」と「梅ジャム」について紹介しました!

まだギリギリスーパーにも梅が残っているかも知れないので、

興味がある方は是非お試しあれ🤨

「梅干し」については後日(何週間後か分からないですが)のブログでアップする予定!!😃

                                                 

梅は塩と混ぜることもできれば、砂糖と混ぜることもできる!

様々なパターンの加工食品を作れるので、

梅一つでバリエーション豊かな楽しみ方ができ、非常に便利、

しかも長持ちするので保存食としては最適!😁

本当に優秀な食べ物だと思います。 

                                                 ・

僕は今回、6月が最盛期の完熟梅で加工をしましたが、

もう少し早い5月頃だと青梅が旬で、

その頃だと、梅酒や梅シロップ、梅醤油、梅味噌などが

美味しく作れるみたいです!🤪

来年は青梅の加工食品にチャレンジしてみたいですね!

単なる趣味ですが、楽しみが広がりますね!😙

梅が好きな人は、来年試してみてはいかがですか!

良かったら僕と一緒に作りましょっ😋

この記事を書いた人

MENU