知的デートの巻
皆さん、こんにちは!
最近流行りのSNS、Clubhouseを始めたらハマってしまい、寝不足気味の要俊です✨
Clubhouseは専門に特化した先生などのお話を無料で聞けてとっても勉強になるんですよ😉
さて今回は知的デートという事で、意外と知的な所あるんだぜ、をアピールしたい要俊が知的にご紹介したいと思います✨(物凄く不安🥺)
今回、ご紹介したいデートスポットは
国立科学博物館です!✨✨✨
国立科学博物館は上野という都内にありながらも、自然に囲まれ広い館内には452万点にも及ぶ展示などで楽しめる場所になっています!

今回は新たな試みで3つのポイントに絞ってお話したいと思います.。*゚\(。•ω•。)/゚*。.
1つ目は、アクセスの良さです(^o^)/
- JR「上野」駅公園口から徒歩4分
- 東京メトロ日比谷線・銀座線「上野」駅7番出口から徒歩10分
- 京成線「京成上野」駅正面口から徒歩10分
この様に国立科学博物館は駅で集合して、歩きながら雑談してすぐに行ける距離にあるんです😉
ポイント2つ目は「見るだけではなく、遊べる」です✨

この地球館では見るだけではなく、触って物理の法則などを学べたりもします✨
子供心を良い意味で忘れない工夫もされているなんて素敵ですね🥰
最後の3つ目のポイントは!
国立科学博物館の周りには食事が美味しい場所が多くある事です(ノシ 'ω’)ノシ バンバン
国立科学博物館で知的好奇心を満たした後に待ち受けるのは3大欲求の1つ、空腹ですよね😌😌(絶対にそれ以外にもあるよね!?!?)
お腹を満たしながらどこの展示が面白かったなど話せたらとても楽しいと思います☺️

どうでしたか?今回は国立科学博物館を知的にご紹介出来ましたでしょうか😳
日々好奇心と向上心を忘れず、デートでも学んでいけたら良いですね✨
では😌
要俊