【明日から9月】音楽の秋の新たなる挑戦
色々迷った末、8月31日なので9月から始める
新たな挑戦についてブログ投稿します!
ギター動画も近日中に撮影し投稿予定です🎸
ボーカル教室の先生が英語大得意!
実はボーカル教室の僕の担当の先生が
昔ずっとアメリカで仕事をしていた方で
英語が大得意なんです💡(日本人です)
レッスン中もたまに英語の歌詞混じると
無意識に流暢な発音で歌詞を読みます(笑)
また、外人の生徒さんの入会時や
体験レッスンでは英語で対応しています!
これだけ英語が上手い先生から
洋楽を習わない手はない!と思いました💡
ボーカル教室にて洋楽にチャレンジします!
前置きが長くなりました!
ここからが本題!!
いつもはライブが終わると、直ぐに
次のライブの曲を決めて余裕を持ったレッスン
を始めますが。。。
今回はちょっと腰を据えてライブ関係無く
洋楽のボーカルレッスンにチャレンジします!
実は中学生くらいの頃、丁度「Carpenters」が
流行っていて英語の時間に先生が
当時のCDラジカセで
【トップ・オブ・ザ・ワールド】
を良く流して勉強していました。
非常に耳残りが良かったことを
今でも覚えていて、当時全暗記して
しょっちゅう口ずさんでいました🎶
月日が流れ、大人になってからは
カラオケでも歌うようになっていました!
ということで、この曲を練習する予定です!
実は小学生の頃英語習ってました!
お話が前後しますが、僕は小学生の頃
既に友達の影響で英語教室に通っていて
その頃から英語の発音を教わっていたので
そこそこ英語っぽく歌えます(笑)
今回、何故洋楽をレッスンの課題曲にしたか。
英語の上手いボーカル教室の先生に習うことで
今僕が持っている英語の発音であったり
細かい部分の癖の見直しと改善
これが最大のテーマです💡
これを改善することによって、
邦楽を今以上にカッコよく歌えるように
なるのではないかと思っています!
なので。。。9月からは。。。
歌えぼりゅーしょん!!