紫陽花づくしと梅雨のオススメスポット
こんばんは!
桐矢昴です。
今月2回目のラジオブログです📻
ラジオブログの由来は2週間ほど前のブログを見てみてくださーい笑
タイトルから2つの話題を話していきます。
◎紫陽花づくし
昨日、紫陽花スポットに行って来ました!
都内にある紫陽花名所、白山神社に行ってきたんですが、なかなかこの辺りは普段行かないのでどんな所かワクワクでした~♪
18日まで神社で紫陽花まつりをやっている期間なのでその目的でした笑。

紫陽花がとても綺麗でした✨
白山神社から帰る途中…千駄木方面に用事があったので谷中銀座商店街に行くと鎌倉で売られている「わらびもち紫陽花ドリンク」が谷中銀座にもありました!昨年の4月からオープンしていたようです。

紫陽花の巡り合わせだと思うので思わず購入!笑
わらび餅の食感が堪らず美味しかったです笑🤭
ソーダを飲んでみてシュワと感もよかったです!
余談なんですが、紫陽花で連想してしまうのが梅雨で梅雨と言ったら6月のイメージです。梅雨は雨ばかりで嫌なイメージがあるかもしれませんが、季節感を感じるので梅雨は梅雨で対策して楽しめばいいのかなと私は思います😌
そんなわけで2つ目の話題として…
◎梅雨のオススメスポット
関東では今月8日に梅雨入りしジメジメでぐずついた天気が続いてますね。
そうした梅雨の不安な時でも安心して楽しめる屋内のオススメデートスポットを2つ紹介します👏
①1つ目に紹介するのが東京ソラマチにある
動物カフェ「ラブリー・アニモア」です🦥

今年3月にオープンした所でおよそ40種類の動物たちが見られる所なんです。動物カフェというと何か1つの動物にだけに特化したカフェ(犬カフェや猫カフェ)があると思いますがここは違うんです☝️
ほとんどの動物が柵なしで飼育されているので動物園と違い間近で観察できます👍
ウサギの餌やりやフクロウの触れ合い体験もできるので充実しています🐇🦉
ソラマチはここ以外にも近くにスカイツリーや水族館、プラネタリウムなど他にもグルメな美味しいものが揃っていますので梅雨のデートにはピッタリの場所かと思います✨
②ギャラクシー原宿の体験型スポット
2つ目に紹介するのがギャラクシー原宿で今年4月にオープンしたギャラクシーとチームラボとコラボした恐竜のプロジェクションマッピングが広がる体験型スポットです。

リアルな迫力と幻想的な空間が楽しめるかと思います!
他にギャラクシー原宿では最新スマホを試せる他オリジナルのストラップ作りができますのでデートの思い出にピッタリです!
2つのスポットはどのお客様にも楽しんでいただけるかなと思います😊
今回も盛りだくさんの内容でお送りしてきました昴のラジオブログいかがでしたでしょうか。
ご紹介したスポットや行ってみたい場所がありましたら一緒に楽しみませんか😌
私のブログでの雰囲気がいいな~とお話して仲良くなってからお誘いしたいという方もOKです👌
お問い合わせお待ちしてます😊
ではまた次回の昴ブログでお会いしましょ👋