かわいい仲間たち

最近は家で過ごす時間、増えてきましたよね。
気分転換、リラックスできていますか?
そこで、なにか新しいものを取り入れたい方は参考にしてみてください。
家の中で自分が実際に使ってよかったものを紹介したいと思います。
今回は家電編でしょうか。
ほぼ毎日使っている可愛い子たちです
では、どーぞ
1、ILIFE アイライフ V3s Pro ロボット掃除機 (ホワイト)

ルンバと同じように自動で勝手にしてくれるやつです。
機能は必要最低限はついてるので十分使えますコイツ
価格もかわいく、1万円代で買えちゃいます。
動き見てても飽きなく、ペットみたいに愛着が湧くほどです。
勝手にやってくれて時短なるはずなのに、ずっと見ちゃいます。
2、LIFX Mini A19 E26 スマート/Alexaスマホ操作
ん?
どれどれ
ん、家具!?
いえ違います
これです。
電球です。。。
ただの電球かと思いきや、
こんな感じでアプリで色々な色で光らせることが出来ます。
気分に合わせて設定できます。
タイマー機能もあるので、朝に徐々に明るくするなどの設定もできます。

絶対に必要となるものではないですが、
夜の気分が上がるのは間違いないので一度お試しを
価格も7000円台です。
「へいSiri!」でもついてくれますよ。
あ、あとこれ電球だけなのでご注意を!
テーブルに置いたりする場合は以下のようなものがいるのでお忘れなく。

パソコンのモニターの裏やテレビの後ろに置くといい感じにムーディーしてくれます、コイツ。
ちなみに部屋はこんな感じ
左ーリラックス時
右ー集中時
右は長時間やると興奮して寝れないです。
普段はこれです
3、ダイソン ホットアンドクール リンク 空気清浄機能付ファンヒーター Wi-Fi対応
メーカーは掃除機で有名なアレです。
掃除機はハマりませんでしたがこちらは一味違いました。
暖房と空気清浄機がついていて、これもアプリで色々管理できていい感じなんです。
朝も決まった時間についてくれて、暖かく目覚めることができたり
家に帰る前にスマホからつけておくこともできたり
色々とかしこい子です。
もう家に帰る頃にはポカポカです。
ホットアンドクールという名前ですが、クールの方は扇風機機能だけなのでどちらかというと冬に役立ってくれますよ。
これから、もし買う人は次の冬まで待った方がいいかもしれません。
新しい型式の方がいいですからね。
部屋の状態も記録してくれます。
湿度温度や空気の状態など
こちらも「へいSiri!」対応。
以上3つ紹介しましたが、なんだかアプリ対応ものが多いですね。
最近ホームポッドを購入して「へいSiri」することが多くて
アプリ連動の家電が気になって仕方がない今日この頃です。
どこで買ったの?
いくらで買ったの?
実際どんな使い心地なの?
といった質問もメールいただいたらお答えできますので、お気軽に連絡してください。
ZOOMでもお待ちしてます。
少しでも貴方の自粛生活が楽しくなりますように
STAY HOME BE SMILE (^^
峯田優介